プロ意識
今年もこの季節がやって来ました。
全国板金業者大会・高知開催です。
呑むのが大好きな当方は高知県に住みたいくらい(^^) 日本一呑む事が好きな県民だそうです。
岡山駅に迎えに来てくれたのは!両備バス。自分がカメムシカラーと言ったら!玉虫って!
臭く無いですよーってニコニコのガイドさん。今回は3日間の行程です。
最初の試練は金比羅山…(^^) 786段の石段を登り本殿へ、登って行く時の寄付金額に驚愕。
いつかは…(^^)
2日目は全国大会で全国の皆さんに挨拶してからの桂浜。龍馬カッコいい。
お泊まりはお決まりの道後温泉、耐震補強工事にて縮小営業中でした。
松山の夜(^^)楽しかった!
最終日は松山城。
リフトも気持ちよく天気が最高。
幕末をもう少し勉強してきたら面白い事間違いない。
瀬戸大橋でのSAでは5年前にきた事を思い出していたらまさかの電話が…。
当時一緒に来た人からの電話に驚愕(5年前弊社を退社した後に広島に…)虫の知らせ?
今回の旅行では、沢山の全国の板金屋さんと久し振りの挨拶が交わせました。
全国に仲間がいる事を再確認できました。これからもよろしくお願いいたします。
今回の行程では岡山・両備バス様には大変お世話になりました。
お客なら当たり前って思う気持ちではなく。旅行に来た人に対するオモテナシ。
バスの中での説明・周りの人への配慮・すこしバスが揺れる時にもアナウンスが…。
バスの運転手さんも慎重な運転に勤めていただき、快適な旅行を思い出と共に持ち帰る事ができました。また行きたいです。両備バス様のバスに乗って。
当たり前が当たり前に出来ない事が自分にもあります。
ガイドさんの丁寧な説明・ボイスリード!完璧です。
楽しかった!また行きたい。 プロとしての仕事。
自分たちにも共通する事がある筈です。
プロ意識・もっともっと高めます。
岡山ナンバーの青いバス・ファンになりました。