ゴルフは得意です。ベストハーフは34 ベストスコアは74(6回)
まあまあ得意なゴルフ!知り合いが始めると言い始めて教えて下さいと!という事で‼全くゴルフを知らない二人を1から指導しています。訓練校で指導という観点はありますので何ら問題はありません。
当時は試合に出ていました。中部地区の決勝には3回進んでいます。残念な成績ばかりですが理論は持っています。
ゴルフは詰めれば詰めるほどスイングの理論を知らなければスコアは上がりません。距離が打てて初めて成り立つスポーツです。
勿論、試合がすべてではありませんが!コースを攻略するという観点を持ちたければ!ある程度狙って打てるようにならないと出来ない事だと思います。
練習場で見ていれば上手いか下手かは一瞬で解ります。
よく思うのは!打てていない人が教えているのがほとんどです。
クラブの構え方が違う人がほとんどだという事をここで伝えておきます。
ゴルフは難しくありません、上げたクラブを下すだけです。
ゴルフは難しくありません、上手な人に教わるだけです。
ゴルフは難しくありません、スクールには通わない方が良いのです。
ゴルフは難しくありません、クラブを買うのは一本だけ6番か7番か8番アイアンのどれかしか買ってはいけません。
ゴルフは簡単です。穴にボールを入れるだけです。